定年後のシニアマダムは節約&ポイ活&資産管理ですっきり暮らし中

認知症+末期がんの実母を看取り、これからは本格的に私の老後。頑張ります

フォローする

  • 訪問ありがとうございます。
  • WordPressの使い方(他にも機械に翻弄されまくり)
  • 定年後の美食日記
  • 定年後の節約
  • 定年後にヤメた!
  • 定年後の資産管理
  • お問い合わせ

定年後の節約 ドコモから楽天モバイルに替えました。基本料金が安くなり、楽天ポイントから払えるという二重のお得

2019/10/18 定年後の節約

ドコモ、好きでしたよ お店に行くと、皆さま親切だし らくらくスマホ、を使っていたんです 年配者向けのアレね、 わか...

記事を読む

定年後の資産管理 クレジットカードにいかがわしい引き落としが

2019/10/17 クレジットカード

楽天カードを愛用してます はじめは私だけの個人カードでしたが 夫が「年会費無料」「楽天市場で買い物」ってことで 夫が、夫...

記事を読む

定年後にやめてスッキリ! 炊飯器、捨てました。

2019/10/17 定年後にヤメた!

夫の残業とか 食べないときが続いたりして 冷凍庫にご飯を冷凍しておきましたが おいしいお米を買って炊いても 冷凍ご...

記事を読む

定年後の資産管理 日本の自然災害のあとはなぜ円高?今回は円安

2019/10/16 投資, 定年後の資産管理

19号台風 激甚災害、となるようです 安倍首相、こういうとこ、本当に好きです 迅速! ★ 東北大震災の時 ...

記事を読む

定年後の節約 アンペアは30Aで十分

2019/10/16 定年後の節約

夫婦で一部屋に固まってくらしてます(^^) ですから、夏も冬もエアコンの稼働は1台だけ ★ ただ、冬の朝 エアコン...

記事を読む

定年後の資産管理 ひっさしぶりに22000円を超えた!めでたい

2019/10/15 投資, 定年後の資産管理

定年後 年金だけでは心もとないので 投資でリターンをねらってます。 ★ 預貯金では、メガバンクの金利が0.01% ...

記事を読む

定年後にやめてスッキリ! 浴室の直置き

2019/10/15 定年後にヤメた!

夫がお仕事定年なら 妻の私も家事を定年にしてほしい ★ でも無理だから 断捨離含めて いろいろ「やめてスッキ...

記事を読む

熊野古道の大門坂からは、杖を持ち、トレッキング靴を持ち、水分補給を忘れずに!修行道でした・・。

2019/10/14 シニアマダムの今日のつぶやき

熊野古道 前から歩きたかったんです ですから、にっぽん丸クルーズで オプショナルツアーの中に「熊野古道を歩く」があった時...

記事を読む

今日のニュース きゃ~!男子バレーも勝った!28年ぶりW杯4位以内が決まった!

2019/10/13 シニアマダムの今日のつぶやき

男子バレーが勝利です! ああ、うれしい! ラグビーはオンタイムで見て バレーは録画していたの 男子バレーが連勝なん...

記事を読む

今日のニュース ラグビー勝った!やった!座れなかった!

2019/10/13 シニアマダムの今日のつぶやき

スコットランド戦! 勝ちました! 勝つと信じてたけど 最後はもう、座ってみてられなかった ラクビー場の人たちも総立...

記事を読む

  • First
  • Previous
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • Next
  • Last

訪問ありがとうございます

夫と二人暮らしで還暦を過ぎ

備忘録を兼ねてブログを書いてます。

実体験の数々を書いていきますので、記事がお役に立つとうれしです。

稼ぐ力があるって元気がでますよね!

人気の投稿とページ

  • 定年後の資産管理 株主優待のない生活は考えられない!
  • 定年後の健康管理 花粉がすごい!昨年より多いよね。去年の今頃は母の入院でバタバタだった・・。
  • 定年後の資産管理 60歳になってからインデックス投資。10年はできる。
  • 定年後の体調管理 花粉症&コロナ対策でやってること。我が家のブラーバ君
  • 定年後の資産管理 東急百貨店「友の会」を復活します

カテゴリー

  • 定年後のポイ活
    • 定年後の楽天ポイント活用法
  • ご挨拶
  • シニアマダムの今日のつぶやき
  • 引き寄せ(行きたい&やりたい&欲しい)
  • WordPressの使い方(他にも機械に翻弄されまくり)
  • 定年後の節約
  • 定年後の資産管理
    • クレジットカード
    • 株主優待
    • 投資
    • 預貯金
    • 貸金庫
  • 定年後にヤメた!
    • 断捨離
  • 定年後の体調管理
  • 定年後の美食日記
  • 定年後の介護日記
  • 未分類

最近の投稿

  • 定年後の健康管理 花粉がすごい!昨年より多いよね。去年の今頃は母の入院でバタバタだった・・。
  • 定年後の体調管理 花粉症&コロナ対策でやってること。我が家のブラーバ君
  • 定年後の体調管理 人間ドック行ってきました。新宿の楠樹記念クリニック。女性におすすめのクリニック。
  • 定年後の資産管理 60歳になってからインデックス投資。10年はできる。
  • 定年後の資産管理 楽天銀行に定期を組みました。ポイ活にもなるみたい。

アーカイブ

  • 2021年3月 (1)
  • 2021年2月 (7)
  • 2020年12月 (7)
  • 2020年11月 (3)
  • 2020年10月 (5)
  • 2020年9月 (14)
  • 2020年8月 (3)
  • 2020年3月 (6)
  • 2020年2月 (7)
  • 2020年1月 (14)
  • 2019年12月 (17)
  • 2019年11月 (19)
  • 2019年10月 (40)
  • 2019年9月 (12)
© 2019 定年後のシニアマダムは節約&ポイ活&資産管理ですっきり暮らし中.