
定年後の資産管理 女子会旅で羽田空港を使ったけれど、ゴールド以上のカード持ってない人がいたので
楽天のブラックカードを持ってます もう一人は、アマゾンのプラチナカードを持ってましたが あと二人が、プレミアム会員ではなかった...
定年後のシニアマダムは節約&ポイ活&資産管理ですっきり暮らし中
認知症+末期がんの実母を看取り、これからは本格的に私の老後。頑張ります
楽天のブラックカードを持ってます もう一人は、アマゾンのプラチナカードを持ってましたが あと二人が、プレミアム会員ではなかった...
夫が完全定年になったのが、昨年の6月 それからしばらくは、仕事の整理とかがあって出入りがありましたが 今年になってから、夫は完...
みずほプレミアムクラブ会員の、会員資格を失効させないために みずほ銀行で個人向け国債を買いました 夫名義です 夫の退職金...
みずほプレミアムクラブの会員規定が改定となりました 我が家的には改悪、ですね でも、文句言ってもはじまらないので 対応し...
うわ~ めんどくさいのが来た みずほプレミアムクラブ 愛用してます みずほ銀行が冨士銀行って名前だった頃からの付き...
投資、やってます。 年金だけでは不安だし 退職金とか、住宅ローンを完済してからコツコツ貯めたお金とか それを投資で運用し...
生活費、ほぼすべてクレジットカード払いにしてます。 結婚当初から家計簿をつけ 袋わけ家計管理もしてきて クレジットカード...
私の実家は、近くに信用金庫があって そこの貸金庫を借りてました ★ 日本に銀行がうなるほどある時代で 今は、メガバ...
楽天カードを愛用してます はじめは私だけの個人カードでしたが 夫が「年会費無料」「楽天市場で買い物」ってことで 夫が、夫...
19号台風 激甚災害、となるようです 安倍首相、こういうとこ、本当に好きです 迅速! ★ 東北大震災の時 ...